侮ってはいけない!体の歪みがつらい肩こり・首こりになってしまう前に……
「最近、肩や首のあたりに鈍い痛みを感じる」。そんな感覚をおぼえたら、歪みが始まっているかもしれません。これらを単なる疲れのせいにしてしまうと、ひどい肩こりや首こりに発展してしまうかも……。早めに原因を突き止め、効果的な対策を施しましょう。
肩こりや首こりの原因は?
肩こりや首こりは、日常生活のささいな行動や習慣によってもたらされることが多いもの。たとえば、「重い荷物を入れたショルダーバッグを、毎日右肩に提げて歩いている」「家でテレビを見る時は常に右向き」など、私達は普段の生活のなかで、無意識のうちに「偏った動き」をしてしまいがちです。そして同じ動作や姿勢を取り続けることで、筋肉が偏った使われ方をしやがて体に歪みが生じることに……。私達の体を支える骨格は、1つ1つの骨がバランス良く積み上げられた積み木のような状態。きれいにバランス良く並んでいるのが理想的ですが、ひとつでもズレが生じてしまうとそれを補おうとして部分的に過度な負担がかかり、痛みやこりが生じやすくなるのです
体が歪むのは「筋肉の緊張」が原因!?
姿勢や動作以外に、もうひとつ日常生活で気を付けなければならない要素があります。それは「ストレス」です。大事な仕事を前にした緊張感、プレッシャー、上司との人間関係、あるいは不規則な生活や睡眠不足など、ストレス状態が続くと体の筋肉や血管が収縮し、こりの原因に。ストレスと上手につきあい、体も心もリラックスした状態を保つことが大切といえるでしょう。
筋肉の緊張をほぐすことがこり改善のカギ
肩こりや首こりを改善する対策として、その周辺の筋肉をマッサージすることをおすすめします。例えば肩に近い鎖骨のマッサージも、効果的とされています。方法は簡単で、まず鎖骨のすぐ下に人差し指から小指までの4本を揃えて当て、ぐっと押します。そのまま肩を10回上下するという作業を、鎖骨に沿って少しずつ指をずらしながら3セット行います。肩の上下運動に加え、肩回しも加えるとより効果が期待できるでしょう。また、仕事や勉強で一区切りついた際に腕を大きく回したりするだけでも緊張緩和に効果が見込めます。ストレッチや体操など、簡単にできることは積極的に取り入れるようにすると、日常生活の中で生じた筋肉の緊張を緩和させられるでしょう。
まとめ
普段私達は、知らず知らずのうちに体を歪める動作や姿勢を繰り返しているものです。また、職場の人間関係や、さまざまな悩み事からストレスを抱えていると筋肉の緊張を高め、歪みやこりの原因に。日常生活の中には、これだけ首や背中の歪み、その延長線上にある肩こりにつながる要素がたくさん存在することを意識する必要があるでしょう。
≫≫「オフィシャルサイト」見たで札幌市中央区内交通費(1000円)割引!!
札幌での男性専門エステを是非ご体験くださいませ。
リラクゼーションエステは、『札幌出張マッサージ るぽぜ』まで。
TEL 011-596-6696
最新情報はTwitter⇒https://twitter.com/aroma_reposer